人生万事塞翁が馬。なるようになる。たぶん。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もともと暑がりな私ですが、妊婦になってその傾向が
ますます加速。
靴下?レッグウォーマー??
やってられっかーい!!(ノ;;`А´)ノ ----┻━┻
状態になってます。
ますます加速。
靴下?レッグウォーマー??
やってられっかーい!!(ノ;;`А´)ノ ----┻━┻
状態になってます。
いや無理ほんと無理。耐えられない。
せめてと思ってうっすーいハラマキはしてますが
(腹帯は元々してません。あまりする気もなかった)
それでなくてもバカみたいにほてってる足に
更に靴下とかレッグウォーマーとかどんな拷問だ!
苛々とストレスが溜まる一方で、どう考えても
こっちの方が良くないでしょうよ!ということで
家の中では完全に裸足で床をぺたぺた歩いてます。
そして靴。
スニーカーは嫌いじゃないんですが、蒸れる・・・
スニーカーばかりだと服もちょっと限られてくるし、
何より涼しくしたいということで、いつも通りサンダルに
移行しようとしたんですが・・・・
お腹が苦しくて、足首のストラップがうまく止められない。
なんてこったよ・・・!(゚ω゚;)
私が去年よく履いていたぺたんこサンダルは
ストラップ紐にあまり伸縮性のない、普通に金具を
穴に通して足首サイズを調整・固定するタイプ。
お腹が邪魔して両手でストラップを扱えないと
履きにくいことこの上ないことが判明しました。
まあ、妊婦後期で履く想定なんてしてなかったからね・・・。
あとはヒールがあるミュールばかりなので、やはり履けず。
こうなったら、と履きやすいサンダル求めて
ここ2~3日旦那につきあってもらい、あちこち
ウィンドウショッピングに出向いてました。
そして今日、ついに購入。
最初はFitflopにしようかと思いながらも、clarksに惑い、
最終的にはeccoのシンプルなぺたんこサンダルに。
クッション性がよかった割りに厳つすぎなかったこと、
紐があたっても痛くない等、履き心地重視で決定。
いや、これがもう、本当に履きやすい~!軽い~!(*´∀`*)
普段あんまりサンダルにお金かけることないのですが
ヨレッと怪我しても面白くないし、ちょっと奮発しました。
歩くもよし、走るもよし、長時間にも耐えそう。
産前は勿論産後も大切に使い倒す!と思ってますw
PR
Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
香月
性別:
女性
趣味:
らくがき, 読書, ピアノ
自己紹介:
三つ子の魂百までを地でいくのんびりヲタク。宇宙世紀ガン●ムらぶ。突発的に萌えを叫ぶ傾向有。
不妊治療を経て、妊婦初体験中。
甘味と刺身が恋しくてたまらない。
不妊治療を経て、妊婦初体験中。
甘味と刺身が恋しくてたまらない。
最新コメント
[07/17 ビーコ]
[05/09 しずっち]
[04/25 しずっち]
[03/25 しずっち]
[03/21 しずっち]
最新記事
(07/30)
(07/23)
(07/19)
(07/17)
(07/16)
ブログ内検索
フリーエリア