人生万事塞翁が馬。なるようになる。たぶん。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
基本的に山より海!な旦那様が、めずらしく山に行く
と言い出したのでくっついていきました。
行き先は奈良の大台ケ原山。
と言い出したのでくっついていきました。
行き先は奈良の大台ケ原山。
例によって運転は旦那様。
運転上手いので安心してヨコに座ってられます。
ていうか山道狭いし先見えないし恐いよ!
あんな先の確認もできない急カーブで道の中央走ってくる車とか
そこそこいるのが信じられん。も、すれ違う時はギリギリ。
あんたら Dead or Alive過ぎるだろうよ!(((( ;゚Д゚)))
で、お山につきまして(車である程度登って、そこから徒歩)
えっちらおっちらプチ登山。
入ったとたん何か足元を黒いちっこい塊(たぶん野ねずみ)が
しゃかしゃか駆け抜けていきました。
虫もそこそこいるので、虫嫌いは登山無理かもしれませぬ。
ていうか、虫嫌いは登山しないか。
ちなみにこの山、もとは苔・シダ類が一面に生える森だったらしいですが
案内看板とおり、今は笹(ミヤコ笹とか)がかなりの面積占めてました。
大きな台風でかなり環境が変わってしまった、というところもあるみたい。
自然の力は強大だわ。
森は森だけど、結構見通しがいい森に思えました。
むっとするくらい土と緑のにおいが満ちていて、そういうのがそもそも
好きなので、それだけでなんとなく機嫌よくなる不思議。
沢とかもう大好物なので、見つけるとちょっと見入ってしまう。
足元はところどころ「これ、道か?」みたいなところもあって
石なり木の根がごろっごろしていたおかげで、足ツボマッサージなんぞ
目じゃないくらいの足裏刺激になりましたww
絶対健康になるってあの道。本当。
ちなみに、山頂のほうにも笹がビッシリ生えている訳ですが、
その笹はどうやら鹿の餌でもあるらしいですね。
登り中は「あ、鹿だー」とヨコを駆け抜けてった1頭をのんびり眺め、
その裏側を下ろうとしたら、しか、鹿、鹿鹿鹿鹿鹿鹿・・・・
!!?Σ(゚Д゚;;)
あっちも鹿、そこにも鹿、ここにも鹿、そこかしこに鹿、牡鹿牝鹿小鹿・・・
ケタが違いました。
なんなんだあの鹿パラダイス。
ともあれ。
旦那さんの足が速い(健脚すぎる・・・)ので、それにくっついていく
くらいが精一杯でしたが、運動が必要な自分には理想的な
中々楽しい山登りだったなー。
PR
Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
香月
性別:
女性
趣味:
らくがき, 読書, ピアノ
自己紹介:
三つ子の魂百までを地でいくのんびりヲタク。宇宙世紀ガン●ムらぶ。突発的に萌えを叫ぶ傾向有。
不妊治療を経て、妊婦初体験中。
甘味と刺身が恋しくてたまらない。
不妊治療を経て、妊婦初体験中。
甘味と刺身が恋しくてたまらない。
最新コメント
[07/17 ビーコ]
[05/09 しずっち]
[04/25 しずっち]
[03/25 しずっち]
[03/21 しずっち]
最新記事
(07/30)
(07/23)
(07/19)
(07/17)
(07/16)
ブログ内検索
フリーエリア